プログラムの事とか

お約束ですが「掲載内容は私個人の見解です」

Silverlightで地図にTileを追加したりしてみる

puni-o.hatenablog.com puni-o.hatenablog.com のSilverlight版です。(次はXamarin.Androidだと思った?ねぇ思った?) すでにオワコンのSilverlight情報なんて誰得(多分私の得にもならない)ですがまぁネタということと、TMSにかかわるきっかけでもあった…

Xamarin.iOSで地図にTileを追加したりしてみる

前回 puni-o.hatenablog.com のXamarin.iOS版です。(Xamarin.Formsではありませんよ) iOSで標準の地図コントロールと言えばMKMapViewだと思うのでこれを使っていきます。当然TMSです。 とりあえずこんな感じで。(StoryboardにMKMapViewを置いただけ) UWP…

UWPで地図にTileSourceを追加したりしてみる

してみます UWPに地図を出すのは@okazukiさんのブログ blog.okazuki.jp を見てください。私が説明するよりわかりやすいと思うので割愛します。 とりあえずこんな感じなところまで準備します。日本が残念な感じになっているのがいい感じですね。 (そういえば…

Microsoft Bot Frameworkを使ってslackのボットを作ってみる

前回 puni-o.hatenablog.com の続きです。 続きというか追記みたいな感じ。 完成 で、Botは完成したのですがこれだけではAzureのサービスを呼び出す時にForbiddenを返すだけのbotになってしまいます。(というかなっていました) ちゃんと前述のドキュメント…

これでいいの?AzureのApp ServiceでPythonが動いちゃったんだけど

puni-o.hatenablog.com の続きです。 not a valid Win32 applicationはやっぱり32bitと64bitが混在原因だよなー、と思ったのでダメ元で実験しました。 32bit開発環境を準備 OSをHyper-Vに入れます ちょうどIPが出たばかりだったので後で遊ぶつもりでこれを入…

.NET FrameworkのMutexではまったこと

C#

たった今バグを見つけたので忘れずに書いておきます。 Mutex.WaitOne(timeout) というかWaitHandle.WaitOne()かな? private void Func(object o) { var mutex = new Mutex(false, "Mutex"); if (mutex.WaitOne(500)) { System.Diagnostics.Debug.WriteLine(…

助けて!AzureのApp ServiceでPythonが動いてくれないの

Pythonで作ったWebプロジェクトをAzureにデプロイすると動いてくれない、というお話。 Python初心者には何をしていいやら・・解決策を教えてください。 Visual Studio 2015でプロジェクトを作ります 開発環境はWindows 10 64bitです。念のため。 今回はDjang…

Microsoft Bot Frameworkを使ってslackのボットを作ってみる直前までやってみる

C#

Build2016 Keynote Day1 でMicrosoft Bot Frameworkっていうのが発表されたみたいですね。 今回はPREVIEW版のこれをつかってボット作ってみます。 といっても docs.botframework.com これをなぞるだけですが・・・ Visual Studioのテンプレートからボットを…

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その3

まだまだ遊びます。 前回はレシピのタイトルを自動で作ってもらったので、同様に材料と手順もchainerを使って作ってもらいます。 本当はタイトルに関連づいて自動生成とかできればすごいと思うのですが、私ののうみそではそんな事無理です。 ということで1行…

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その2

前回環境を作れたので遊んでみます。 目標はでっかく 某料理レシピサイトのレシピを学習させて面白レシピを作る The Watson Dinner Party | Howcookingworks すでにもっとすごいのがありました。 上記リンクのような真面目なレシピではなく、既存のレシピを…

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その1

はじめに断っておきますがなんの成果もありませんでした。 経緯をグダグダな感じで書き綴るだけです。 文章を自動生成させるためには それっぽい感じで作るのであればMeCab+マルコフ連鎖でいいような気がしました。 blog.shibayan.jp こちらをみれば.Net Fr…

Windows 10 de Docker

Hyper-VにDockerを入れます。 sa.muel.be このページそのままでいけます。 Hyper-Vの準備 します Docker Machineのインストール 私はDocker Toolboxを入れてしまったのですがこれだとVirutal Boxも一緒に入ってしまいます。 Virtual Boxがいらないならこれじ…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その4

前回までの結果ではAccord.NET使えねーとなってしまいそうですが使えないのは私です。 機械学習において大事なのは訓練用のデータだとどこかで読みました。 多分Bingの結果をそのまま渡したらダメなんだと思います。 とりあえずBingから持ってきたデータから…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その3

それでは実際に動かして遊んでみます。 まずは学習 その1で収集しておいた各200枚のBing検索のサムネイル画像を食わせます。 学習中にCPUが100%になっているところなんか、何か頑張っている風でいいですね。 全てのコアが100%になっているのはAccord.NETが内…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その2

いよいよ作っていきます。 といっても学習ロジックは既存のライブラリに任せるので、そのライブラリをよくわからずに使うだけです。 学習部分を作るなんて無理っすよ。 プロジェクトを作る 画像やリストを出してみたい予定なのでWPFでつくります。 MVVMは面…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その1

今流行りの機械学習ですよ。 機械学習で何かくだらないことをしてみたいけど僕にはそんな知識は無かった— ぷにお (@vl_o_lv) 2016年3月11日 とつぶやいた通り、試しに使ってみようと思ったAzure MLは私には難しすぎたんです。あれはちゃんと知識がある人が使…

Azure Machine Learning のチュートリアルがすごすぎた

機械学習とかさっぱり分からないんですがAlphaGoが話題になっているので何かやってみようと思いました。 ということでAzure Machine Learningでもいじってみようと思いMicrosoft Azure Machine Learning Studio(長い)を起動すると こんなのが出ました。 Az…

UWPでWindows 10 Mobile用にタイルアイコンを透過にする

UWP

Windows 10 Mobileのイイ!と思う機能にタイルが透過できる、というところがあります。 下は現在UWPに移植中のTweet Radarをスタート画面にピン止めした時のものです。 ちょっとわかりづらいんですが、上のMapsアプリやその横のアイコンがまとまっているやつ…

UWPにアプリ内課金処理を入れる

本当に意味のないうなじ。 UWPにアプリ内課金処理を入れてみます。いつもいい加減な内容ですが、今回は特にいい加減です。 今回はおカネが絡む事なので実装する際は自分でちゃんと調べてテストしてからリリースしてくださいね。 私は一切の責任をとれません…

UWPの共有を実装したアプリを公開しました

前回の調査結果を踏まえてUWPに共有機能を追加しました。 www.microsoft.com デスクトップの裏で動き続けることを前提としたアプリなので、使い勝手はいいとは言えないです。 興味があったらイレテみてください。 使ったプロパティとメソッド package.Proper…

UWPの共有で使われる項目がよくわからなかったので調べてみた

写真は単なる釣りです。 ほとんど使っていないと思いますがWindows10の場合は Win+Hで共有チャーム(ってまだ呼んでいいの?)が出てきますね。 存在を知らない人もかなりいるんじゃないでしょうか。 それでもUWP(Universal Windows Platform)アプリでち…

続 非同期処理の戻り値をまとめて待ちたい

C#

昨日の続きです。 var numbers = new[] { 2, 4, 6, 9 }; var resultList = new List<bool>(); foreach (var task in numbers.Select(IsEven).ToArray()) { resultList.Add(await task); } Console.WriteLine($"Even {resultList.Count(r => r)}, Odd {resultList.C</bool>…

非同期処理の戻り値をまとめて待ちたい

C#

基本は分かったつもりになっていても、相変わらず少し複雑になるとよくわからない私です。 C#にasync/awaitが追加されたのは何年前だったでしょうか。みなさん当たり前のように使っているとおもいます。 私だって使ってます。 static async Task<bool> IsEven(int </bool>…

.NET Frameworkで2点間(緯度経度)の距離を求める

C#

三平方の定理じゃだめです。 地球は丸いのでかなりの誤差がでます、ごめんなさい。 ということでちゃんと求めたくなる度にググって上位の結果から処理を作っていたんですが・・・ https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.device.location.geocoord…

iOSアプリのValidateに失敗していた期間限定の理由

スクショは撮り忘れました。 Xcode attempted to locate or generate matching signing assets and failed to do so because of the following issues. Missing iOS Distribution signing identity for _____. Xcode can request one for you. こんな感じの…

Reactive Extensions使って非同期に読みながら非同期に書き込む処理を書いたけど書けなかった話

Rxすごい!便利!と思い始めて早数年。 いまだにWhereとかThrottleとか使う程度です。難しいの書けません。ぎりぎり読める程度です。 それでも使っていなきゃ使えるようにはならないので頑張るのです。 非同期で読み続けるデータを非同期に書き込みたい こん…

続 Visual Studio Android Emulatorを使ってみる

前回「KitKat (4.4)しか無いっぽい」とか超適当なことを書きました、ごめんなさい。そんなわけないですね。 ということで他のデバイスを追加します。 Visual Studio Emulator for Android というアプリを起動すると ほらこんなにいっぱい! この辺は他のAndo…

Visual Studio Android Emulatorを使ってみる

Androidのエミュレーターといえばエミュレーターが遅すぎて安いハード買ってきた方が(工数的に)安いと言われ続け、実際に私もそう思っていました。 まぁそれはかなり過去の話で最近のエミュレーターではCPUの仮想化支援機能を使用するとかなり高速に動いて…

Xamarin.iOSでインターネットに接続しているか確認したい

Xamarinにサンプルあるよ。 Reachability Sample - Xamarin 元ネタはappleのサンプルでしょうか。サイト名がappleからgoogleに変わっているのがなんとも。 これコピペで完了です。 と思っていた時期が私にもありました。 実際にこれでいいと思って実装してい…

XamarinでApple Watchアプリを作る(その9)- App Storeに上げたい

Testflightでほかの人に使ってもらいたいのでApp Storeに上げたかったのですが、それが一筋縄ではいかなかったのでメモ。 今回は業務アプリで起こった事ですが、基本的に今まで書いてきた流れでWatchアプリを追加しているので毎回同じことが起こるんじゃない…