プログラムの事とか

お約束ですが「掲載内容は私個人の見解です」

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その3

まだまだ遊びます。 前回はレシピのタイトルを自動で作ってもらったので、同様に材料と手順もchainerを使って作ってもらいます。 本当はタイトルに関連づいて自動生成とかできればすごいと思うのですが、私ののうみそではそんな事無理です。 ということで1行…

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その2

前回環境を作れたので遊んでみます。 目標はでっかく 某料理レシピサイトのレシピを学習させて面白レシピを作る The Watson Dinner Party | Howcookingworks すでにもっとすごいのがありました。 上記リンクのような真面目なレシピではなく、既存のレシピを…

機械学習でよくわからないまま文章を作らせてみる その1

はじめに断っておきますがなんの成果もありませんでした。 経緯をグダグダな感じで書き綴るだけです。 文章を自動生成させるためには それっぽい感じで作るのであればMeCab+マルコフ連鎖でいいような気がしました。 blog.shibayan.jp こちらをみれば.Net Fr…

Windows 10 de Docker

Hyper-VにDockerを入れます。 sa.muel.be このページそのままでいけます。 Hyper-Vの準備 します Docker Machineのインストール 私はDocker Toolboxを入れてしまったのですがこれだとVirutal Boxも一緒に入ってしまいます。 Virtual Boxがいらないならこれじ…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その4

前回までの結果ではAccord.NET使えねーとなってしまいそうですが使えないのは私です。 機械学習において大事なのは訓練用のデータだとどこかで読みました。 多分Bingの結果をそのまま渡したらダメなんだと思います。 とりあえずBingから持ってきたデータから…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その3

それでは実際に動かして遊んでみます。 まずは学習 その1で収集しておいた各200枚のBing検索のサムネイル画像を食わせます。 学習中にCPUが100%になっているところなんか、何か頑張っている風でいいですね。 全てのコアが100%になっているのはAccord.NETが内…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その2

いよいよ作っていきます。 といっても学習ロジックは既存のライブラリに任せるので、そのライブラリをよくわからずに使うだけです。 学習部分を作るなんて無理っすよ。 プロジェクトを作る 画像やリストを出してみたい予定なのでWPFでつくります。 MVVMは面…

機械学習でよくわからないまま画像識別して遊んでみる その1

今流行りの機械学習ですよ。 機械学習で何かくだらないことをしてみたいけど僕にはそんな知識は無かった— ぷにお (@vl_o_lv) 2016年3月11日 とつぶやいた通り、試しに使ってみようと思ったAzure MLは私には難しすぎたんです。あれはちゃんと知識がある人が使…

Azure Machine Learning のチュートリアルがすごすぎた

機械学習とかさっぱり分からないんですがAlphaGoが話題になっているので何かやってみようと思いました。 ということでAzure Machine Learningでもいじってみようと思いMicrosoft Azure Machine Learning Studio(長い)を起動すると こんなのが出ました。 Az…

UWPでWindows 10 Mobile用にタイルアイコンを透過にする

UWP

Windows 10 Mobileのイイ!と思う機能にタイルが透過できる、というところがあります。 下は現在UWPに移植中のTweet Radarをスタート画面にピン止めした時のものです。 ちょっとわかりづらいんですが、上のMapsアプリやその横のアイコンがまとまっているやつ…